妖怪・説明しすぎ男(2024/02/23)

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事はみどーメルマガのバックナンバーです。

メルマガへのご登録はこちらからどうぞ→ https://midomaga.com/p/r/wIIA8G1j

目次

妖怪・説明しすぎ男

こんにちは、みどーです。

今日は昨日お話しようとしていた
『Lau essential』のワークの話をしますね。

『Lau essential』はこちら。

↓↓↓

https://brmk.io/Hhhd 【PR】

『Lau essential』って
ライティング教材なんですけど、
一般的にイメージされるライティング教材っぽくない部分が多いんですよね。

「ライティング」って聞くと
「文章テクニック」的なものをイメージすると思うんですけど、
それがおまけみたいな感じなんです!

ちょっとビックリじゃないですか?

じゃあどういう話が多いかというと、

自分の解像度を上げる

というような話ですね。

自分を知って、
軸を決めて、
ブレない発信をしていく。

そのための事前準備をしっかりする。

そこにかなりのウェイトを置いています。

ということで、
ワークも基本的には自分の解像度を上げて、
軸を定めるようなものが多いんですよね。

で、
これがかなりハード。

やることを聞いただけだと

「ふーん。なるほどねー。」

くらいの内容なのですが、
実際にやってみると、

まあーーーーーーしんどい。

やっぱね、
自分と向き合うのってしんどいんですよ。

でもね?

だからこそやる価値があるんですよねー。

で。

はじめにやったのは、

尊敬する人10人を理由と共に挙げる
その10人に共通する要素を抽出する

というワークでした。

ね?

聞くだけだと
「ふーん。」って感じじゃないですか?

でもねー。
やってみると中々。

中々なんですよまったく…!

10人っていうのも絶妙なところで。

私ってすぐ人を好きになるので、
人のいい部分を見つけたり、
「いいな~」と思ったりすることは
めちゃくちゃあるんですよね。

(え?おれめちゃくちゃいいヤツじゃね?)

「いいな~」と思うってことは
尊敬してるってことじゃないですか。

だから、
そういう意味では
尊敬してる人だらけなんですよ。

10人に絞るなんてとてもとても…

という状態。

かといって、
「尊敬」の基準を上げてしまうと、
逆に10人出すのが難しくなってしまうジレンマ。

そしてそして、
私も人生は30数年は生きているわけで、
その中で出会って尊敬しているけど、
今の私の頭ではパッと思い浮かばない人もいるわけなんですよね。

となるとね?

常に付きまとうんですよ?

本当にこの10人でよろしいか?

という言葉が。

実際この言葉で再び考え直して
何人かは入れ替えてますからね。

(外してしまった方に心苦しくなっちゃうやつ)

で。

入れ替えるときには
やっぱりそれなりの理由が必要じゃないですか。

まあ元々「尊敬している理由」もセットで出すワークなので、
理由は出してるんですけどね?

でもそれは単独で
「なぜその人を尊敬しているか」
に答えればいい話。

入れ替えるとなると、
比較をする必要がある。

比較となる基準が必要。

じゃあそれって何?

ってなったときに出てくるのが
きっと「自分の軸」とか「目指しているもの」になってくるんだろうな~

と、
「うう…」と苦しみながらワークをやった私は思いました。

で、で。

このワークをとおして見えてきたもの。

どうやら私は

相手に対して適量で伝えられる

部分を非常に重要視している、ということでした。

あのさ?

どうやら私には

余計なものまで含めて全部説明したがるクセ

があるみたいなんですよ。

こうやってメール読んでても思うかもしれないんだけど、

「おお…だいぶ遠くから説明してきたけど、前段部分ほぼいらなくない?」

みたいなことがよくあるみたいで。

よかれと思って詰め込みすぎた結果、
余計な情報が多すぎて相手を混乱させがち、なんですよ。

妖怪・説明しすぎ男、なんですよ。

(う、自分で書いてて苦しくなってきた…)

ブログでもこれってよくないことですよね?

読者さんの検索意図とは違うのに、
近いし2記事にするより1記事で終わらせたいから
複数のキーワードを詰め込んだ記事を書いたり。

「水ようかん 食べ方」というキーワードで記事書いてるのに
「水ようかんとは」から説明を始めてしまったり。

余計なことまで説明してしまうのは、
ブロガーとしてもダメなことなんですよね~。

(は!ブログの話、おかえり!待ってたよ!)

だから。

だからね?

( 」゚Д゚)」< 相手に必要な分だけポンって渡せる説明上手さんに強烈に憧れてるぅぅーーーーー!!

みたいなんですよ。

そんなことに気づきました。

もちろんこの基準以外にも要素は複数でてきましたよ?

そっちも大事。

でもどうやら「適量で出せる」ところが
今の自分の中では一番大事な要素のようです。

うんうん。

こうやって自分の解像度を上げていくんだな。

で、
発信する内容をブラさずに進んでいく、と。

よしよし。

これからも頑張りますね。

今日はここまで。

またメールします!

あとがき

ふっふっふ。

買っちゃった。

買っちゃいましたよ、草薙さんの教材!( *´艸`)

昨日のあとがきで書いたら
余計に欲しくなってしまって、
つい昨日購入ボタンをポチーっとしてしまいました!

ふふふ。

買っちゃったからにはちゃんとやらないとね!

でも実は2月中はほとんど時間とれないから
実践自体は3月からになっちゃうかもしれないんですけどねー。

でも絶対やります!

で、報告しますねー。

あ、ちなみにワークで出した尊敬する10人の中の1人は、草薙さんだったりしますよ。

ではでは。

みどー

目次